MENU
  • 仕事を知る
  • 社員を知る
  • 働く環境を知る
    • 数字で見る日本ポリマー
    • 福利厚生
    • ギャラリー
  • 募集要項
  • エントリー
日本ポリマー株式会社リクルートサイト
  • 仕事を知る
  • 社員を知る
  • 働く環境を知る
    • 数字で見る日本ポリマー
    • 福利厚生
    • ギャラリー
  • 募集要項
  • エントリー
日本ポリマー株式会社リクルートサイト
  • 仕事を知る
  • 社員を知る
  • 働く環境を知る
    • 数字で見る日本ポリマー
    • 福利厚生
    • ギャラリー
  • 募集要項
  • エントリー

INTERVIEW– 開発部 竹田 –

Q1入社のきっかけは?

WEBを活用した発信が出来る人材を募集しており、SNSやHP運用での経験があったので入社した。

Q2前職は?

サービス業

Q3入社しての印象

新製品を作り出して世に出そうという会社の姿勢を感じ、新しいことへの取組に前向きでスピード感があると感じた。

Q4工夫したこと

前例の無い取組や新製品のマーケティングや事業化を一から作り上げていくこと。

Q5その解決方法

未経験のことが多いので社内外の経験者や専門書などで情報収集をしてから実際に取り組んでいった。

Q6仕事の思い出

新規事業や新製品を一から考えて作り上げること。新しいものを造ることの難しさと、新規の市場を開拓すること、安定した需要を創出することなど全てが常に想像以上に難しいことでした。その中で実績を少しでも作り出せることがやりがいになっています。

Q7今後の目標

一般の人にも価値のある取組や事業、製品を創り、日本ポリマーといえば〇〇、と言ってもらえるような企業にしたい。

Q8入社する方へのメッセージ

個性を尊重して仕事に取り組めるので、安定した仕事の取組をしたい方にも、自分の可能性を形にして仕事に取組みたい方にも会社がサポートしてくれるので、自分なりの働く環境を自分たちで作っていけます。

1日の流れ

  1. ホーム
  2. INTERVIEW
  3. INTERVIEW

日本ポリマー株式会社
〒486-0937 愛知県春日井市細木町2丁目69番地
TEL:0568-33-2551 / FAX:0568-32-5444

コーポレートサイトはこちら
  • 採用トップページ
  • 仕事を知る
    • - 営業部
    • - 開発部
    • - 品質管理課
    • - 事務
  • 社員を知る
  • 働く環境を知る
    • - 数字で見る日本ポリマー
    • - 福利厚生
    • - ギャラリー
  • 募集要項
  • エントリー
  • プライバシーポリシー

日本ポリマー株式会社
〒486-0937 愛知県春日井市細木町2丁目69番地
TEL:0568-33-2551 / FAX:0568-32-5444

コーポレートサイトはこちら

© NIHON POLYMER All Rights Reserved.